久し振りの上河内村とフランドルな坂

今日もまぁまぁの冬空、風少々+雨少々+雪も少々。
所用でつうばいつうへ行き、帰りは寄り道をした。
最近評判の上河内の「フランドルの坂」である。



国分の近所からグリーンロード(GR)は南に伸びていて多くのサイクリストを迎えている。
しかし私の家からは山を隔てているのでワザワザ行く事は少ない。
ずーっと以前は伊豆の修善寺にある日本CSC対策として練習場所にしていた事が有るが
最近は余り来ない。
でも国分から香芝への国道165号線、最近のダンプの多さに辟易としてGRを使い出したので
ついでに足を伸ばす事にしました。



国分から竹之内街道(166号線)まではGR北のセクションはよく利用するが、以南は逆周り
が殆ど。こっちから行くのは珍しく面白い。
でも平岩トンネルより南のセクションは日本CSC秀峰亭への上がりに似た感じが有ったので
昔はよく使ったのである。


■展望台からの風景-1、真ん中にPL塔が小さく見える。


■展望台からの風景-2、老朽化アクア号を駆る。


此処からの下り、工事をしていてダンプだらけの上に散水車が仕事をしていて泥々だった。
バイクを汚したくないのでソロソロ下りて住宅地の裏通りから上河内村を目指す。


■集落の中もソコソコのアップになっている。この先に「フランドルな坂」が控えている。


集落を進むと、件の坂が登場。つぅばいつぅの皆さんも三浦監督達もよく走る急坂です。
さって行くかと思いきや仕事で電話が数本鳴り出して対応したが集中力切れるがな・・・。
それが終わってササ行でと上がり始めても背中で携帯がうるさく鳴って気合入らんぞ〜。
しょうがないので39-25でお茶濁しっす。昔は42-23やった・・・。


■登坂終わり上からパチリ。「フランドルな坂」確かに小南峠の急な箇所や京都の洗濯板
 よりきつい。
 旧鹿路トンネル吉野側といい勝負。暗峠は厳しい箇所がもっと長い。勾配26%です。



此処を抜けると水越峠を経由し山麓線を使って帰宅するのだ。後もう少し。
雪も結構降り出した。



■お馴染みの水越峠。流石に湧き水を飲む気にはなりませんでしたな。


水越峠を下り名柄の交差点から山麓線だが・・・。
水越の下りでスピード見ても寒いし前に車が登場したりで55km程度しか出ない。
これではカタールツアー第2ステージに負けるがな。あっちは平地やのに。
山麓線に入ってマジに走り出す。
アレ?風は少しだが前から吹いてるよなぁ、それにしては行けてるぞ!
50kmちょい下でキープや。



何故か足がよく回る〜。
どんどん回して踏んで当麻寺の交差点で山麓線から外れて細い道を通って帰宅した。
やはり久し振りに「フランドルな坂」で筋トレやったから調子が良いのか?



◆老朽化してきたアクア号に乗って上記の走りをしたが、矢張りフレームのヘタリは
出てきているものの廃棄するには未だ早い気がしてきた。
今迄よく走ってくれたし愛着も湧く。買い替えの資金も無いのでもう少し頑張って
もらおうかな。
三船さん、てんちょさん、話を振っておきながら済みません。もう少し使ってみます。
って後5000km、と思っても2ヶ月程度で終わるなー。