昨夜は雨中のナイトラーダー

冬の雨の中の走行、それも夜となると中々オツなもである。


昨夜は去年からウダウダしていた三船さんThinkPad-X40のHDD交換が完了していたので持って行った。
日中の仕事を電車で済ませて一旦帰宅、今夜は早い目に行こうと思いきや「子供を医者へ連れて行く」メールが三船さんから。
では時間調整しましょ、とパソコンの前で何となくWebを見ているうちにウタタ寝。徹夜でしたから・・・。
ハタと気付き遅刻ゾーンに突入しているのに気付いて慌てて出動。19時前。外は雨です。
カンパの長タイツを履いたのは良いが適当な雨具は無い。しょうがないので輪行用70ℓゴミ袋を切って被る。
ライトを点けて夜道を急ぎます。


三船街道を逆から入り天王高船練習エリアを通過して1時間半程度で到着。雨は割に普通の降り方でした。
ナイト走行、以前は一寸したところでも道が見えなくてスピードを落としたりしていたが先般から使っている5灯LEDは心強くていい!!矢野さん有難う!!


※そのライトです。



三船商店オフラインショップ、安井さんが先に来ていた。後で赤井さんが来た。
ところで私の最近の衣装ですがインナーはユニクロが多い。バッグを背負っているときはアウターもユニクロ。安いから。
アウターは兎も角、インナーはヒートテックとかいう代物で作ってあるのだが自転車向きではないのが判明している。
一度汗をかくと中々乾かないのである。先に体が冷えてきて寒くなってくる。余計に水分が抜けない?
水分で暖かくなる(らしい)生地と説明書に書いてあったが・・・。自転車は一度汗が引いてからが課題ですね。
やはりちゃんとしたインナーが要ります。昨夜も三船商店のガレージの中で寒かったっす・・・。
乾燥した服を着ている三人さんが羨ましかったけど、何でも試練やー!!いや、こんなの試練にもならんわ。



さて、以前にお願いしたマッサホイルが出来ていた。サピム黒スポークの手組みホイル。
もう「三船レプリカ」ではなくて、そのままプロが使えるレベルです。カンパのハブ!にシマノカセットが使える様に。
カンパのハブにこだわったのは理由があります。昨夜の話題にも出てました。
スポークをキュキュっと張るとハブの穴の辺りが伸びる!んです。するとホイル全体のテンションが下がりグラグラ状態に。
そうなるとホイル寿命も短くなるし走りも当然、重くなってくる。
となるとリムの鳩目強度もそうですがハブ穴の硬度・ハウジングの強度が重要になる。三船さん曰く、カンパ・ハブ中位以上はこの強度が特に優れている。
今やホイルは完組みの時代になりましたが、パーツの品質は低下傾向が強くなってきてます。
私が持っているWH-R560もスポークはサピムで驚きましたが今は違うらしい。リムもアラヤ製から安いのに。
ちうことで普通はフレームが注目されるんですが、いいホイルは宝でっせ!!
私的にはフレームとホイルは6:4と思ってる位ですが、この辺りは個人の考え方も有るしなー。どうなんでしょ。



さって帰還・・・。寒い。このままオイルヒーターにくっついていたいですが、そうもいきません。
ゴミ袋を被って、三船さんに防水スプレーを借りてブーツカバーに散布する。でも効果有るかな。
皆さんに心配されつつ復路開始。
と言いましても淡々と帰るだけなんで劇的な事は無いです。
前述のライトのお陰で、夜は暗〜い天王高船エリア村落外れ以降、がかなり走り易いのは特筆物かな。
雨は相変わらず普通降りですが天王高船エリアで体を温めて、その余韻で帰りました。
12時過ぎ、帰ったらぬるい風呂と冷えた晩飯ですが冷えている体には丁度良かったトサ。(^_^;)