三都物語

青谷の風景

今日の仕事振りは、あたかも以前よくJRで宣伝をしていたアレであった。


奈良(香芝)〜大阪〜三宮〜烏丸〜大阪〜奈良(香芝)。バイク使えば200km以上になる。
都市間走行だが都市の中を走るだけでも時間が掛かる。ロード練習の方が時間的には短いだろう。
走りたいのだが今は「乗せません」と皆から言われ続けている。何とも無念である。


電車の場合はノートPCで仕事をしながらの移動。今も帰りの準急の中でシコシコ書いている。
快速急行だと混んでいるが準急は15分程度余計に時間が掛かるので空いていて好都合です。
パソコン終わったら居眠りしても良いですな。(と負け惜しみ、くそー。)


明日は摂津のお客さん。本来は中央環状を駆けてゆくのだが・・・。
中央環状(久宝寺〜一津屋向こう)の注意点は(書いてもしょうがないけど)


①築港枚岡線とクロスするオーバーパス路線への横移動と中央大通りのオーバーパス越え。
②163号線とクロスする松生町のオーバーパス路線への横移動とオーバーパス越え。
③大日交差点のオーバーパス路線への横移動とオーバーパス越え。


というところが注意点だ。いずれも速度を上げて車達との差を少なくしないと危ない。
尤も堺から池田までだと注意点点はもっとある。
北上・八尾の25号線北側のJR越えオーバーパスなど上がりの上部で分岐があるのでやらしい。
南下・鳥飼大橋〜松生町オーバーパスまでも気合を込めて走らないといけない。
南下・中央大通りオーバーパス後も左からの合流があるから根性が必要。


ソモソモ少々根性を入れても高々50km〜70km弱程度。
80km以上の車達にすれば邪魔な奴に間違い無い。

でも走りたい道である。信号は出来るだけオーバーパスで越えると価値がある。


やれやれ、自転車に乗れないものだから変な事ばかり書きました。済みません。


■今日、梅田でサイスポを立ち読みしたら、コラテックの紹介記事に三船さんの事を
 「ゲロルシュタイナーに9年間所属していた」
 などと書いてあった。うーん、三船さん秘密を抱えていたのかー!というのは冗談です。(^_^.)


※これは松坂→熊野へ行く電車の中からの風景です。