福知山往復

昨日は久し振りに福知山の往復だった。つかれたび〜。(ToT)


福知山のお客さん工場を往復したのだが使用バイクはMassaCompとスチールだった。
何時もはC50&ユーラスが普通。たまにオルベアを使う程度で割に良い機材を使う様にしていた。
昨日は何も考えずにスチールフレーム&メンテナンスもロクにしていないマッサ・レプリカでした。
又、事前の睡眠時間は2時間。この影響は復路にカナリ出ていた・・・。


往路は何となく追い風でかなりスムーズに走れました。
下大久保の辺りでパンク、あれヤッタかとチューブ交換するとリムテープ接触面の数箇所にポリープが出来ている。
ポリープの先が破れている。あれ、コレってリムテープが駄目になってきた証拠かー、これはヤバい。
チューブ交換をしても暫くすると又、パンクするやないか。徐々に気が重くなってくる。
おまけにタイヤの横が破れていて中からチューブが染み出ていた。ウーン、何か当て物をしないと。
でも何時も持っているタイヤの切れ端が今は無い。何か無いか考える。せや、名刺が有る!
名刺を取り出して数枚使って破れたタイヤの中に当て物をする。これで何とか持つやろう・・・。


※お客さん工場からの風景。未だ木々は枯れている。


何とか目的地について仕事をして16時前に自宅に向けてスタート。
でもそう走らない内に9号線で登坂中でパンク。えー又かい。
いねむりパーキングで後ホイルを外すとスローパンクみたい。でもコレでパンク交換用チューブのストックは終わった。
空気圧を7kgまで上げたかったがタイヤ切り傷も気になるので5kg程度で走る。これで復路はきつくなった・・・。


後は忍耐走行。左足の甲やアキレス腱が痛み出す。
ウー、こんなの今まで無かったぞ。矢張り久々のロングライドの影響である。それにしんどくなってきた。
往路からそうだったが、心拍モニター177〜180を常時表示。これでソンナにいってるかな?という感じ。


※今日の相棒。でも此処一番はやはりカーボンがいい!


後ホイルがそんなのなんで園部から輪行しようかと考えていたが電車も帰宅ラッシュになってきているのと、
矢張り全行程ちゃんと走らなくてはイカンと気合を入れ直して先を急いだ。
観音トンネルも老ノ坂トンネルも左足の痛みをこらえての走行、京都に下りてもヨレヨレ。そのまま1号線へ。
復路は全体的に向かい風でスピード上がらず。池之宮北からは三船街道に入った。


三船さんにメールでリムテープや予備が無くなったチューブ等を売ってもらうべくメール。快く了承を得て安心した。
やがてマッサーハウス。門の処にチョコンと置いてあったブツを回収し天王・高船練習コースを経由して163号線高山。
その後はゆるりと下り基調のコースを走って帰宅した。疲れました。体重は66kgに減っていた。


後でリアホイルの空気圧に気付く。5kgは有るだろうと思っていたのに4kg以下でした。
そら、しんどいわ。タイヤ・チューブも調子悪かったんやねぇ。
で、直ぐに交換しました。