護摩壇山を経て白浜クリテへ

savy_wada2007-10-21

土曜日に香芝市から橋本〜裏から高野山龍神〜田辺
〜白浜(椿町)と走りました。
調子が悪かったのでしんどかったが、かえって印象に残ったサイクリングとなった。
日曜日は白浜の南端の椿の民宿から白浜空港へ行きBR-1レースを応援、その後は田辺から
輪行で帰宅でした。


土曜日は6時に出るつもりが寝坊し9時前スタート、何時もの事だ。
実は前夜に深酒をして朝がかなり・・・。
走り出しても調子が出ないがそうも言っておれずホイルを進める。
橋本からのR371、先ず1発目の横座峠が何時に無く苦しい・・・。(荷物も有るけど)
今日のインナーは何時もの41ではなく39だから大丈夫さ、と思っていたが甘かった。


横座峠をクリアし玉川渓谷、言ってみれば高野山の内院に入る。
■あちこちで道路工事をしている。R169の落盤事故の様なものを防ぐ為か、と思ったが実際
に落盤だ。けっこう危ない。


北宿まで進むとクライム・ポイント(登坂開始地点)に辿り着く。
調子が悪いのでさっさと39-25に放り込んで回して上がるが・・・、アカン、回らん。


■中間に有る「マニの里」此処から。此処で休憩してしまった。


でも暫くして桜トンネルに到達し、ササっと下って高野龍神スカイラインに入る。
最初にある水ケ峰の上がり、緩いようで案外傾斜がありしつこいんですわ・・・。
余り好きではない。
ここをやっとクリアして上に舞姫という侘しげなドライブインでキツネウドンを喰う。
この後にトラブルが待っていた・・・。


■喰ったあとの器っす。ワサビをおろして入れるんですが量足らない。
 よく考えたら朝飯殆ど喰っとらんかった。


水ケ峰(1080mだったかな)の後はアップダウンしながら護摩壇山(1300m程度か)まで
上がるのだがー。
序盤の下りでアスファルトのコブに乗ってガタンと来た瞬間、バサッー!という音が!
な、なんやー?何が落ちたー?
70km以上出ていて直ぐに止まれない。やっと止まって調べると
財布が無い!!
私が良く使うバッグは横にポケットが着いているのだが最近、口が緩んできていた。
そこに先程のドライブインで買った草餅と財布を入れておいたのだが、道路の凹凸で落として
しまったのだ!!


「うわー、えらい事や、探さないと!」
探すと言っても落とした範囲がよく判らない。見渡す限り、少なくとも道路上には無い。
きっと道路の横の排水溝に落ちているのだ。
結局、この坂も含めてかなり広い範囲を行ったり来たりして捜索、一時は白浜行きを
中止して帰ろうかとも思ったが何とか発見、1.5時間位、上がったり下がったりをして
疲れてしまう。(@_@;)


この間、2人のサイクリストが龍神方面に走っていった。
ま、天気も良いし居ない方が不思議である。
荷物を纏めて後を追う。下りでは追い付くが上がりでは前から消える。
うーん、調子悪いし荷物も重いからなぁ・・・。


護摩壇山スカイタワーのドライブインにて幾つかの写真を。定番のスカイタワーです。


■高校生の時に何度か行った伯母子岳


■我が愛車也。愛車の調子は全く良いのでありました。


全般的に向かい風が強くて余計にしんどかった。
護摩壇山からは約30kmの下りっ放しの筈。
でも先行サイクリスト(熊野ヒルクライムに出る予定とか。軽装な方で強い)と
一緒になって何故か両者、スピードを落とせず踏む踏む・・・。
挙句の果てに私は途中で脱落してしまいました。


此処から自分の調子と相談しながら。
■虎ケ峰の旧道は工事中だった。友人:まさやんは旧道を辿った。(かなり前の話)


■虎ケ峰トンネルは下りの途中にある。険阻な峠かと思ったがそれ程ではない。


此処を下ると後はダラダラと向かい風の中を田辺に向かって走る。
42号線に出ると新宮方面に進むと良いのだが間違って臨海方面に行ってしまった。
シーサイドホテルの駐車場に止めてあったバイクは護摩壇山の下りで一緒になった方の
では無かったか。


結局、白浜町椿の「若竹」という民宿に着いたのは18時頃で暗い中でした。
風呂にゆるりと入り旨い飯を喰いビールで喉を潤して、又風呂に入りました。
ちょっと高かったけど美味しい晩飯だったので良かった。
何より財布が発見出来たからだな。鳴呼。


※実は香芝〜護摩壇山〜田辺は以前、ワンデイで往復している。(終盤は別ルート)
 それは空身で調子が良かったからだが・・・、よーやったなぁ。(MassaComp号の若い時)
 でも又挑戦したいですね。
 ちょっとコースに工夫を加えてLBL用練習コースでも設定してみようか。(^O^)/


※長くなりますんで白浜クリテの記事は別途・・・。