花冷えという奴ですな

この週末は仕事に追われて何も出来なかった・・・、
というか荷を背負っての移動の楽しみだけでした。
昨日の日曜日は朝から雨だったし帰宅は夜の見込みだったので電車。
寒かったし雨の夜に車に紛れて中央環状の千里中央〜八尾までは流石に
気乗りしないです。



時々、千里中央付近まで中央環状を走る事がある。
平地だけど中々走り応えが有る。
なんせ相手は車なんで幾ら力が有っても足らないですよ。



前にも日記に書いたが、往路だと試練は近鉄奈良線の下を通過した直後から。
側道から本線に入るが後方から車達が追い上げてくるので頑張らなくてはいけない。
本線に入ったら先ず意岐部のオーバーパス越えだけど越えた直後で本線から
側道への出口が有る。
此処から出て行く車とクロスしない様に力を集中!53-15〜14と回していけるのが
理想的。
この勢いを保持しつつ中央大通り手前の信号がグリーンである事を信じ回し倒す。
そして中央大通り越えのオーバーパス。此処は53-17で回して越す感じだ。
越すと次はトラックターミナル交差点が難関。
手前の春宮交差点が赤だとチョロチョロと横断歩道を渡って側道に逃げれる。
しかしグリーンだと本線を突き進むしかない。



ガシガシ踏んで車に追われ側道から合流する車の邪魔にならない様に集中しつつ
トラックターミナル交差点を通過。
そして250m先に有る側道への出口に辿り着くが未だ気を許してはいけない。
側道を走っている車が居るので注意しつつ更にもう一発!
そしてやっと側道の左側に寄って「ごっつぁんでした〜。」



こんな感じで中央環状のインターバルは何箇所か重要ポイントが有り、やや危険を
伴うが充実している。
面白いと言えば面白いが調子が悪かったり向かい風だと大変だす・・・。



往路の重要ポイントは上記、八戸ノ里付近〜トラックターミナル北まで。
それと軽くは花博記念公園付近の交差点、大日交差点越えのオーバーパス等、
中位レベルのは何箇所か有る。
復路は鳥飼大橋直後から163号線を越えるまでの区間が重要ポイントかな、と思う。
中位レベルも何箇所か有る。



ま、この日記を読んでおられる諸兄皆様、折をみてこのインターバルを楽しんで
下さい。自分以外でこんな事をやっている人は見た事無いですけど、きっと誰か
居るんでしょうね・・・。
でも雨の日の夜はお止めになった方がよろしいですよ・・・。



おっと、題名とは全然関係の無い季節感の無い話でした。申し訳ないです。
で、昨日は電車で箕面の顧客を再訪して難儀な作業をしたんですが寒かったですね。
部屋から作業をしつつ外を眺めていて
「あ、未だ大して降っていない。あー踏んできたら良かったかな。」などと
思っていたが長引く作業、20時に終わり外に出て結構降っていた雨、
「今日はバイク止めて良かった〜。」と安心。
近所にオープンしたマックスバリューで缶チューハイとサンドイッチを買い
北千里までの3km程をボツクラ歩きましたトサ。