舞鶴に行った

昨日は西舞鶴での作業でした。
今にも雨が降りそうな中、5時にスタート。愛車はリード号です。
例によって新三船街道から先を急ぐ。
振りそうなものの京都市内〜京丹波町までは何とか持った。
しかし京丹波から綾部〜西舞鶴へはとうとう降り出した雨の中を走行。



綾部に入る頃は8時前後、もう路上は通勤ラッシュで動かない。
例によってゴキブリ走法でズンズン前へ行く。
綾部からの27号線でヤケに渋滞が酷いなと思っていたらオムロン綾部工場への
入社に焦る車群であった。右折で入れない車が多すぎる。
これは何か考えてあげないとねー、綾部市



何だかんだで西舞鶴に到着したのは8時半、家から3時間半か。
先ず港が近いので数枚の写真を撮ってから雨の中、雨宿り先を発見し軒下で待機。
ボケっとする他無い。マックでコーヒーとかしたいけど雨の中の移動は面倒っす。
それに普段来ない町は物珍しいので見るもの聞くもの面白い。
舞鶴は近畿の北部では大きな町である。
第8管区海上保安本部もあるし自衛隊の基地も有る。
北海の幸を売っている処も点在する。
同じ近畿北部の町でも敦賀は地味な印象が有る。
自分も敦賀や豊岡とか宮津とかへ行くが舞鶴が一番大きいね。


舞鶴の第1突堤。波はなく静かだ。


■リード号、サスかなり抜けてきている。


■廃屋は放置。ノスタルジアー感じますか?


■トラック野郎の書き物。面白い。「昔たね馬、今あて馬」だそうだ。
 横の「真実一路」がいいけど一捻り欲しいね。



先ず1件目の作業を済ませて次作業まで時間がある。
次の現場を確認しておく。数kmしか離れていない。
行った先の傍に魚市場みたいなのが有ったので入ってみた。
取れて間もない魚や海産物が沢山並んでいる。
此処で食べれる丼物も多いし土産物も沢山有る。
これは帰り際にもう一度来た方が良いなー。
何となく小腹が空いたので握りと鯖海苔巻きを食べる。
美味しかったけど鯖はややアッサリ気味で物足らないな。
鯖もそろそろ終りかな?
焼き鯖@700円程度だが、これは今回はパス。次回にしよう。



軽い食事の後に西舞鶴から舞鶴へ。
此処の田中自転車商会の田中さんを訪ねてゆく。
行ったら居てはりましたわ。(写真撮っておけば良かったなー)
元気そうでした。この週末も丹後半島へ走りに行くとか。いいですね。

自衛隊の艦艇の写真を沢山撮りたかったけど警察に余計な詮索をされるのは嫌なんで
少しだけにする。





さて、時間が空いたのでマックを携帯ナビで探して発見、時間調整である。
無線LANが使えるし電源も有るので助かりますね。
何かやろうと思うものの眠くてウツラウツラして転寝してしまった。
目覚めるといい時間なので急いで第2の作業場へ。
しかし作業を開始すると思わぬトラブルが・・・。
電気系統が弱くて機器を接続出来ないのだ。
ややスッタモンダして結局は作業中止で引き揚げる。



さぁ帰路に着く前に魚市場へ行って土産物を買おう、と思い物色を開始する。
その頃すでに16時過ぎ、自分が持ち帰れそうな物は売り切れてしまった。
ああ、残念。
しかし早く買うと痛んでしまうかも知れんのでしょうがないっす。



復路、9号線の洛西・中山から裏道を通るが行き過ぎて帰って遠回りになった。
171号線で高槻〜枚方〜旧三船街道。
矢張り新三船街道の方がずっと早いわ。こちらは時間が掛かるし雨も本降りである。
しょうがないね。

週末は三船さん最後の晴れ舞台(の筈です)。
今の内に雨が沢山降ってくれて週末に晴れてくれぃ。<(_ _)>