思うこと

さて今日もバイクで出動・・・と思ったが事前情報によるとバイクの置き場所が無い様だ。


一発目の心斎橋は長堀に近い何時もの場所で問題無い。
二発目の天満橋は少し危ない。
三発目の尼崎駅前は結構危ない。
自転車くらい置かせろや、と思うが駅前の騒乱状態は普通でなはいからなぁ。
ま、実際電車で行って正解でした。(特に三発目は厳しい感じだった。)



そういう事で今日は電車出動。
まぁ少し休憩もええでしょう。帰りしの駅でビールでも飲んでやらう。
という訳で、今日の走りはどうやった、というのは有りませんので。



さて・・・どちらかと言うと瞬発力が無くてスピードの変化に弱い自分です。
集団にぶら下がるのもヒィヒィ状態でスピードが上がったら即効で切れていた。
ダラダラ走るのは向いていたか否か判らないが、それでも4000m5分が限界。
そんな自分がロードレーサーに乗り出して当年とって25年になる。
若い頃から大した事は無かったなー。



その程度のサイクリストですが三船さんのブログにも登場させて貰えて恐縮です。
どうやら三船さんに鍛えてもらえる機会もありそうで?有り難い。
初老のオヤジですが出来る範囲プラスαで頑張ってみたいと思います。
名誉な事だ。三船さん、有難うございます。
たまたま仕事で少し重い荷物を背負って交通費を節約したいのと知らない道を走りたいという
だけで走っていたのが、これもタマタマ時代の変化か「変な奴」という事で容認されてきた
感じです。



例の白マッサ号のサドル位置、少し気掛かりである。
スピードは出し易そうだが楽ではない位置なので少し時間も掛けてみたい。
従来、自分はバイクの中で最も重要視していた箇所はシート角!
これが一番大事、シート角が合わないと凄く窮屈に思える。
バイク的物心ついた頃から73度と決めていてピストですら73度だった。
しかしアリオネの登場で事情が全く変わってしまう。
このサドルは位置決めが曖昧というか自在型なので多少シート角が立ち気味でもアリオネの
特性に吸収されていた。
しかしアンタレスはアリオネとは違い曖昧さは少ないのでキッチリとサドル位置を決める
必要が(自分には)有る。



いやー、色々と有りまして面白いね。
今頃、サドル位置の件で模索する日が来るとは思わなかったな。


■JR京橋駅ホーム、学研都市線へ乗り換える階段



大阪城前のホーム、猫背の爺さん何となくいい味だしてる気がする。



■森之宮の操車場です。